お知らせ

第9回「インド児童文学の会」集いへのお誘い

2018年6月22日掲載


インド児童文学の会は、1998年4月IBBY(国際児童図書評議会)インド世界大会に参加し感動冷めやらぬ者たちが、帰国後、仲間たちとインドの児童文学を日本に紹介しようとの思いから発足しました。同年10月会誌『チャンパの花』を創刊。みなさまの暖かなご支援により、とうとう10号を刊行するに至りました。今回は、イギリスからの独立後、未来を担うインドの子どもの文化の向上の一環として、ニューデリーで始まった現代インド創作児童文学活動の流れを、みなさまとご一緒にたどります。2012年には新しい視点で、現代のインドの子どもたちが抱えるトラウマに焦点をあてた作品(10号参照)なども出版されています。

多くの皆様のご来場をお待ちしています。

日 時: 2018年7月7日(土)★会員の方は6月27日までに返信用はがきで出欠をお知らせください。

会 場: 日本女子大学教育文化振興桜楓会 桜楓2号館303号室 

13:00 開場・受付 

13:30-14:40 講演 インド児童文学の流れ―ニューデリーAWIC(IBBYインド支部)を中心として―

講師 鈴木千歳

15:00-16:00  茶話会 (一般の方には参加費500円を申し受けます)

16:10-18:30『チャンパの花』10号合評会と会の活動について話し合い


【お問い合わせ】
●集いや会に関するお問い合わせは
インド児童文学の会事務局 前村、宮地まで 
E-mail:contactjailyp@gmail.com
電話 080-1213-1591 (宮地)
●当日の経路について
日本女子大学教育文化振興桜楓会 桜楓2号館
03-3942-6090

ファイル・ダウンロード
サムネイル画像
PDF文書 チラシはこちらからご覧になれます!
ダウンロード