インド・アーユルヴェイド医院創立者が来日
国際交流基金では、下記のとおりインドから2名の社会起業家を招いて交流イベントを開催いたします。
奮ってご参加くださいますよう御案内申し上げます。
また、周りの方々にお知らせいただけますよう、よろしくお願いします。
①仙台:公開ワークショップ
「インドと日本の社会起業家と考えるソーシャルイノベーション」
(1)日時:2013年7月25日(木)10:30~13:00 (開場10:15)
(2)会場:ヒューモスファイヴ・貸会議室42
(3)言語:日本語・英語(日英逐次通訳つき)
(4)定員:40名(先着順)
(5)発表者:
Mr.Rajiv Vasudevan(アーユルヴェイド医院 創立者・CEO)
Ms.Arathi Laxman (SVP India Managing Partner)
竹井智宏氏(一般社団法人MAKOTO代表理事)
須永浩一氏(Yahoo!石巻復興ベース)他
(6)詳細・お申込みはこちらを御覧下さい。
②東京:公開文化交流イベント
「ソーシャルイノベーションが創る日本とインドの未来
~日印社会起業家交流事業報告会~」
(1)日時:2013年7月26日(金)14:00~18:30 (開場13:30)
(2)会場:国際交流基金JFICホール「さくら」
(3)言語:日本語・英語(日英同時通訳つき)
(4)定員:60名(先着順)
(5)発表者:
Mr.Rajiv Vasudevan(アーユルヴェイド医院 創立者・CEO)
Ms.Arathi Laxman (SVP India Managing Partner)
岡部友彦氏(コトラボ合同会社 代表)
加藤徹生氏(社団法人WiA 代表理事)
川添高志氏(ケアプロ株式会社 代表取締役)他
(6)詳細・お申込みはこちらを御覧下さい。
仙台・東京、いずれのイベントも主催は国際交流基金、
参加費は無料ですが事前の申し込みが必要、
〆切は7月17日(水)です。
"(6)詳細・お申込み"の当該サイトをご利用下さい。
国際交流基金では、下記のとおりインドから2名の社会起業家を招いて交流イベントを開催いたします。
奮ってご参加くださいますよう御案内申し上げます。
また、周りの方々にお知らせいただけますよう、よろしくお願いします。
①仙台:公開ワークショップ
「インドと日本の社会起業家と考えるソーシャルイノベーション」
(1)日時:2013年7月25日(木)10:30~13:00 (開場10:15)
(2)会場:ヒューモスファイヴ・貸会議室42
(3)言語:日本語・英語(日英逐次通訳つき)
(4)定員:40名(先着順)
(5)発表者:
Mr.Rajiv Vasudevan(アーユルヴェイド医院 創立者・CEO)
Ms.Arathi Laxman (SVP India Managing Partner)
竹井智宏氏(一般社団法人MAKOTO代表理事)
須永浩一氏(Yahoo!石巻復興ベース)他
(6)詳細・お申込みはこちらを御覧下さい。
②東京:公開文化交流イベント
「ソーシャルイノベーションが創る日本とインドの未来
~日印社会起業家交流事業報告会~」
(1)日時:2013年7月26日(金)14:00~18:30 (開場13:30)
(2)会場:国際交流基金JFICホール「さくら」
(3)言語:日本語・英語(日英同時通訳つき)
(4)定員:60名(先着順)
(5)発表者:
Mr.Rajiv Vasudevan(アーユルヴェイド医院 創立者・CEO)
Ms.Arathi Laxman (SVP India Managing Partner)
岡部友彦氏(コトラボ合同会社 代表)
加藤徹生氏(社団法人WiA 代表理事)
川添高志氏(ケアプロ株式会社 代表取締役)他
(6)詳細・お申込みはこちらを御覧下さい。
仙台・東京、いずれのイベントも主催は国際交流基金、
参加費は無料ですが事前の申し込みが必要、
〆切は7月17日(水)です。
"(6)詳細・お申込み"の当該サイトをご利用下さい。