お知らせ

ナマステ・インディア2015

2015年9月16日掲載


日本最大級のインドフェスティバル、恒例の“ナマステ・インディア”は、9月26~27日に開催されます。
 2014年10月より開始されている「インド祭2014-15」(昨年モディ首相が来日されたのに合わせて開催)の公式催事でもあります。
 例年通り、会場内特設テントにて、協会主催の講演会を行い、会場内に協会ブースを出展致します。
 協会ブースは“T-2”(本部近く、フォークアートの広場前)です。
 皆様のお越しをお待ちしております。

日 時:2015年9月26日(土) 10:00~20:00
       9月27日(日) 10:00~19:30
会 場:東京都代々木公園 イベント広場
    JR山手線 原宿駅 徒歩8分
    東京メトロ 千代田線 代々木公園駅・明治神宮駅 徒歩5分
入 場:無料
共 催:ナマステ・インディア実行委員会
    NPO法人日印交流を盛り上げる会
    インド大使館 / インド政府観光局
問合先:NPO法人日印交流を盛り上げる会
    TEL 025-752-2306

詳細は、ナマステ・インディア201公式HPをご参照下さい。

 公益財団法人日印協会はナマステ・インディアを後援するとともに、会場内のエア インディア セミナーハウスに於いて4つの講演会を開催いたします。
 皆様、お誘い合わせの上、ご参加下さい。
★9月26日(土)
 ①13:00~14:00 
 演題:インド理解のコツ
 講師:平林博 公益財団法人日印協会理事長

 ②14:30~15:30
 演題:アメリカ人と和楽器が奏でる、語るインド音楽
 講師:T. M. Hoffman(ティ・エム・ホッフマン)

★9月27日(日)
 ③13:00~14:00
 演題:インド版「巨人の星」の特別上映と日印共同制作秘話
 講師:古賀義章

 ④14:30~15:30
 演題:教壇に立ってみたインド工科大学~笑いと怒りの31日間
 講師:山田真美 公益財団法人日印協会理事

<今年のプレ・チラシです>

ファイル・ダウンロード
サムネイル画像
PDF文書 <講演の詳細はこちらをクッリクしてご覧下さい>
ダウンロード