4月11日~14日、四夜の舞踊公演を盛会のうちに終える事が出来ました。初日より三日間は完売、四日目もほぼ満席となりまして、舞踊家も皆それぞれ精一杯踊らせて頂きました。
3年連続して四夜通し券を求めて下さるお客様や、遠方は沖縄や名古屋から観る為だけにお越し下さったお客様もあり、心強く嬉しい驚きでした。心より御礼申し上げます。
公演の様子はお写真をご覧頂けましたら幸いです。
主宰者:前田あつこ
「インド、独り舞ふ」(写真:伊藤晃)
このイベントを日印協会も後援いたしました。カタック、オディッシー、バラタナティヤム、モヒニヤッタム、クチプディ、クチニヤッタム、ラジャスタニ等々の、各地のインド古典舞踊の日本での第一人者達を一堂に集めて見せる、このようなイベントは実は日本ならではこそ可能な試みなのかもしれません。豪華で繊細なそれぞれのインド舞踊を総合的に紹介したいという主宰者や舞踊家の意欲的な試みが十分に成功していると感じられました。次回も楽しみです。
3年連続して四夜通し券を求めて下さるお客様や、遠方は沖縄や名古屋から観る為だけにお越し下さったお客様もあり、心強く嬉しい驚きでした。心より御礼申し上げます。
公演の様子はお写真をご覧頂けましたら幸いです。
主宰者:前田あつこ
「インド、独り舞ふ」(写真:伊藤晃)
このイベントを日印協会も後援いたしました。カタック、オディッシー、バラタナティヤム、モヒニヤッタム、クチプディ、クチニヤッタム、ラジャスタニ等々の、各地のインド古典舞踊の日本での第一人者達を一堂に集めて見せる、このようなイベントは実は日本ならではこそ可能な試みなのかもしれません。豪華で繊細なそれぞれのインド舞踊を総合的に紹介したいという主宰者や舞踊家の意欲的な試みが十分に成功していると感じられました。次回も楽しみです。