公益財団法人 下中記念財団は、2016 年度から在日インド留学生を対象にして、日本をよく知ってもらうことを目的とする、『上野眞資記念「日本を知ろう」事業』をおこなってきました。このたび第3回(2018 年度)の公募が始まりました。
<活動資金>
調査・研究に必要な経費 15 万円以内が財団から提供される。
<誰が申請できるか?>
インドから日本の大学(大学院を含む)に留学している学生で、日本語で活動できる者。
ただし、日本の大学における留学期間が 2019 年3月末日以前に終了しない者。すでにこの
事業で表彰されたものも申請できる。
<応募手続き>
所定の申請書・計画書を下中記念財団のホームページからダウンロードして記入する。
(1) 申請書:申請書には経費計画を記すスペースが設けられている。予定している活動
資金案を具体的に書くこと。上限は 15 万円である。
(2) 計画書:予定している活動の具体案を、①1000 語程度の英語で書き、日本語の 300
~500 字の要約をつけるか、②2000 字程度の日本語で書く。
(3) 大学の在学証明書(コピー不可。各所属機関から早めに取得すること)。
(1)と(2)は電子メールに添付して財団事務局に提出し、(3)は締め切り日までに届くよう郵送
すること。
<応募締め切り>
2018 年 6 月 20 日(水曜日)17 時
(郵送の在学証明書も含めて必着)
お問い合わせ:
〒162-0843 東京都新宿区市谷田町 2-7 伊東ハイム 301
(2018 年7月1日から 202 号室に移転)
電話番号:03-5261-5688 FAX 番号:03-3266-0352
URL:http//www.shimonaka.or.jp/
e-mail:info@shimonaka.or.jp