お知らせ

おりがみとインドのコラボ

2015年6月17日掲載


お茶の水の“おりがみ会館”でおりがみとインドのコラボを体感できます。

☆インドの紙ってどんな紙?☆
実際に使われているインドの紙を触りながらのHOTな講演です。
日 時:2015年7月25日(土)
    13:00~15:00
参加費:1人 2,000円(材料費含む)
    ★予約が必要です。
    ★小学1年生から参加可能。
講 師:マノジット・チャットパッダイ
持ち物:はさみ・のり


☆おりがみマンダラ
 インドの神様を折ろう!☆

ヒンドゥー教の「破壊と再生」の神“シバ神”のシンボルを折り紙で再現します。
日 時:2015年7月31日(金)
    13:00~16:00
参加費:1人 2,500円(材料費含む)
    ★予約が必要です。
    ★小学5年生から参加可能。
講 師:マノジット・チャットパッダイ
持ち物:はさみ・ボンド・定規・鉛筆


両講座共に、お問合せ・ご予約は下記宛にお願いします。
ご予約:お茶の水 おりがみ会館
    東京都文京区湯島1-7-14
    TEL 03-3811-4025
    FAX 03-3815-3348
    E-mail info@origamikaikan.co.jp
ファイル・ダウンロード
サムネイル画像
PDF文書 <こちらをクリックするとチラシをご覧になれます>
ダウンロード