天皇皇后両陛下は、11月30日(土)午前、安倍首相や皇族方のお見送りを受けられ、東京の羽田空港から政府専用機でインドに向け出発し、現地時間同日夕に首都ニューデリーのパラム空軍基地に到着されました。
天皇陛下は、羽田で「このたびの私どもの訪問が国交樹立60周年を迎えた両国の相互理解と友好関係のさらなる増進に資するよう願っております」と、挨拶をされました。
パラム空軍基地では、シン首相夫妻やクルシード外相らの歓迎を受けられました。
インドでは、首相と外相が出迎えに立たれる事は、異例とのことです。
インド側の歓迎ぶりが窺えます。
羽田空港で、陛下は「このたびの私どもの訪問が国交樹立60周年を迎えた両国の相互理解と友好関係のさらなる増進に資するよう願っております」と、お言葉を述べられました。
ニューデリーのタージ・パレス・ホテルでは、両陛下は、ヒンドゥー教の伝統的な歓迎を受けられました。
デリーでの歓迎の模様は、テレビ等で連日放送されていますので、随時写真等をご紹介したいと思います。
写真出所;PRIME MINISTER of INDIA
URL http://www.pmindia.nic.in/index.php
The Emperor of Japan, His Majesty Akihito and the Empress of Japan, Her Majesty Michiko being received by the Prime Minister, Dr. Manmohan Singh and his wife Smt. Gursharan Kaur, on their arrival, at Air Force Station, Palam, in New Delhi.
天皇陛下は、羽田で「このたびの私どもの訪問が国交樹立60周年を迎えた両国の相互理解と友好関係のさらなる増進に資するよう願っております」と、挨拶をされました。
パラム空軍基地では、シン首相夫妻やクルシード外相らの歓迎を受けられました。
インドでは、首相と外相が出迎えに立たれる事は、異例とのことです。
インド側の歓迎ぶりが窺えます。
羽田空港で、陛下は「このたびの私どもの訪問が国交樹立60周年を迎えた両国の相互理解と友好関係のさらなる増進に資するよう願っております」と、お言葉を述べられました。
ニューデリーのタージ・パレス・ホテルでは、両陛下は、ヒンドゥー教の伝統的な歓迎を受けられました。
デリーでの歓迎の模様は、テレビ等で連日放送されていますので、随時写真等をご紹介したいと思います。
写真出所;PRIME MINISTER of INDIA
URL http://www.pmindia.nic.in/index.php
The Emperor of Japan, His Majesty Akihito and the Empress of Japan, Her Majesty Michiko being received by the Prime Minister, Dr. Manmohan Singh and his wife Smt. Gursharan Kaur, on their arrival, at Air Force Station, Palam, in New Delhi.