
特集「グローバル・サウスから見たインド」
インドは今年中に世界一の人口大国になり、GDPも2020年代末までには世界第3位となって日本を追い越すと言われています。今年は、G20の議長国になります。そこで、現在・今後のインドを「グローバル・サウス」に位置する地域や国の専門家がどう見ているのか、全体的なイメージや政治・経済・社会などの個別側面から検討していただきました。
バングラデシュから見たインド:真の兄貴分への期待
India from Bangladesh's Perspective: Expectations of a True Elder Brother
村山真弓 (日本貿易振興機構理事)
Mayumi MURAYAMA (Executive Vice President, Japan External Trade Organization)
両価性をもつインド・東南アジア関係
Ambivalence in India-Southeast Asia Relations
古賀 慶 (南洋理工大学(シンガポール)社会科学部准教授)
Kei KOGA (Head of Division/ Associate Professor, Public Policy & Global Affairs,
School of Social Sciences Nanyang Technological University (NTU) Singapore)
サウジアラビアとインドの新たな関係
New Relationship between Saudi Arabia and India
野村明史 (拓殖大学海外事情研究所准教授)
Akifumi NOMURA (Associate Professor, Institute of World Studies, Takushoku University)
PDF版のダウンロード